まだリリースされてから日が浅いので攻略情報も錯綜してるし、FCでのTryも手探り状態
そんな中で分身の担当についてMTが2受けは受けるDmg的に設定と違うんじゃない?的な意見が多くなり始めて、真ガルが緑をDPSが持ってたんだから同じにしてみようよって意見がちらほら
この後ぐらいから実際に3分割で倒した人達が出始めてまとめの記事も
それと2受けでは気付かなかった事が幾つかわかったので、昨日のTryではそんな感じで修正
MTOTの概念は途中から無くなるんですけど、最初のエリアル前の岩がある状態だと視線の関係で私が2受けで乗り切る案に変更
ここでポイントになる部分を書くとネタバレになるんですけど、2受けは戦士だと入れ替わり後のウィケットにHealer CDが無いとHP8kでも余裕で即死するのでたぶん向いてないです
ナイトでCDを2つずらして入れてなんとかってぐらいのDmg
しかもタイミングが一定じゃない時があるので、ウィケット2発くらうまでは何かしらのCDを継続
あ、その前に入れ替わり前のガルとスパのスリップは約3秒ずれて連続で飛んでくるので感覚で覚えて動いてください
スリップ2連続はスタン中にまたスリップを食らうことになるので絶対1つは避けないとダメです
この最初の2受け処理までがMTの課題の一つで、2受けするだけのGearとPSの目安になると思います
ここからはRaid全体の動きの繰り返しなので覚えゲー
エリアル後はMTOTでスパイニーの低気圧Debuffを確認しながら取り合い
スパチラ3分割後はDPSは正面4受け、スリップは全員退避の繰り返し
チラ(緑)処理後は近接LBでスパ処理が毎回出来るはずなので、被り構成でLB貯まらないよ-ってのは知りません
3分割の方がガルスパ持ちになったとこに近接が近寄るリスクが0になるのと、MT2受けウィケットの事故が無くなるので安定すると思います
後はスパイニーの低気圧を確実に処理してひたすら繰り返し
回数を重ねる毎に確実に進捗していて、最後のTryでぬっころ
ちょっと集中が切れかけていてTrantisionの時に今何処に立ってるっけ?状態になりかけてましたけど、なんとか無事に倒せました
終わってみればパターンゲーかなーとは思いますが、PS3の人はスパイニー処理後の移動の繰り返しがシビアっぽく見えたんですけど、やはり描画処理的に遅れて見えているらしいので厳しいですね
それでも良く動いてくれてクリア出来たのでなにより
これでタイタンへのTryへとなりますけど、これも完全に覚え避けゲーでたぶん一番難しいんじゃないかなと予想
逆に言えばタイタン倒せるGrpならイフは絶対倒せると思います
そんな感じなのでまた時間ある時にタイタンTryしてきますよ