忍者ブログ
FF XIV (Hades) FC Starlight Breaker 所属 / World of Warcraft (Blackrock Horde) Guild DRAKKAR 所属
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[10/29 NONAME]
[10/26 ら]
[11/27 ルガディン]
[11/06 だんす]
[09/19 Silver]
最新記事
プロフィール
HN:
ぴんくべびー
性別:
非公開
職業:
白とか蒼の騎士
趣味:
じゃんぷ
ブログ内検索
アクセス解析
AD
PR
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こちらも流行りの反射吸い取りBuild



DPS的にはあまり変わらないけど、こっちの方がSkillのSynergyでEliteは倒しやすい感じ
欠点は足が遅くて逃げる相手にストレスがマッハ
でも棒立ち度はこちらの方が上で、組み合わせによってはArcaneも棒立ち秒殺
後は手持ちのGear+であまりお金をなるべく使わないで組んでるのでHealthとArmorが低いのは仕方ないですね
でもよく考えたらFarmするために浪費しているのは元が取れるのでしょうかw
パッチ後なのでBuildや装備に貯蓄を散財して遊ぶ日々が続いています
試しに買って使わなくなったりした物が売れなくて5Mほど赤字ですが、Act3を回せるまで安定してDPSに移行完了
Buildはこんな感じ




えんちゃん子とCryまでで37k,Bash3stackで44kぐらい
BashのStackがSkillに乗るので3回叩いてからSprintみたいな感じですかね
DPSが30k台になってからほとんどのSkillがCrit 100k超えになって、目に見えて殲滅速度が上がったので、30k超えるかどうかがとりあえずポイントじゃないでしょうか
っていうか、Critのhit dmgを積まないとどんだけSTR頑張ってもDPS25kがいいとこなので、STRを増やすよりCrit系を多くしたほうが安くDPSも上がると思います
Act3のEliteで棒立ち系はほとんど秒殺で倒せるのですが、ArcaneやChain系などは盾に持ち替える等しないと耐えれないのが難点
痛い奴は盾持って走って逃げてればSprintの竜巻で勝手に死ぬんですけどねw
それぐらいSprintは現状でOPだと思われるのでいつまでこれでいけるかは馬謖の気分次第といったとこでしょうか
盾無しでの事故率は爽快感との引換なので、そこだけ我慢すれば楽しいBuildになったと思います
昨日は帰ってきてからパッチ後の調整をしてたら書くのを忘れて就寝
Act3以降の被Dmgがかなり下がったので、今までDef一辺倒からさまざまなBuildを試せる環境へ
現状のままでもいいんですけど、それだとDPSが足りなくてあまり面白く無いので幾つかGearを更新
まず手持ちの武器をSlow型へ変更してテスト中
他にも試せる事がたくさんあるけどGear買わないと行けない部分もあるのでお財布と相談
かな
別にDHさんとかの事ではありませんが

AHでの売上が順調に伸びて手持ちが20M超えたので予算5MでIYHですよ
手と指輪あたりがまだまだ伸びしろのある部分なので物色
レジがそのままでSTRとVITが増える手が見つかったので3Mで購入
指輪もVITはついてないですけど、レジを維持したままLife%付きがあったので電卓でHP計算して+8k近い効果があったので2Mで購入
実は手持ちの武器がASI付きで、今日のパッチ後に1割ぐらいDPSさがるんじゃないかと予想してるので、新しいのを探しているんですよね
んで、RMAHの方にもちょっとずつ出品してて、BBが50ドルぐらい貯まってたのでそっちにそこそこ代用になるようなのを見つけたのでBidだけして様子見
競り負けたらパッチ後の相場みてGで買うかBBで買うかってとこですかね
ここ数日予想以上に収入があって順調にGear upしてるので楽しいですよ
自分で使えるDropは未だに拾ってないですけどw
水路で拾ったAmuをAHにBO無しで適当に出品
昨日の寝る前に800kぐらいで入札されてたので、お小遣いちょっと増えるぜーと眺めながら就寝
今日帰ってきてから見てみたら最後のBidが8M超えてて、見間違えたと思いましたよ
予想外のお小遣いが手に入ったので武器と手袋更新しようかなと物色ちう

Copyright とらんすもぐもぐ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]